電話した
昨日、父に指定された時間に電話しました。
旦那に免じて水に流すとは言ってくれたものの、小言の一つや二つは我慢せねばなるまいと思っていました。
旦那にも「くれぐれも下手に出るように!」と釘をさされました。
AM9:00覚悟を決めて電話する。無愛想に電話に出る父。
恐る恐る謝る私・・・
すると父の口から「今回は全部水に流してやるから、今後は気を付けるように!」との言葉が・・・。
戒めの言葉も言われましたが、自分が悪いので素直に聞いていました。
その内だんだんといつもの父に戻って私と接してくれていました。
電話を切ると、ホッとしたと同時に少し心があったかくなりました。
やっぱり親子はいがみ合うより、仲良くして親の言う言葉には素直に耳を傾ける気持ちが大切だなーと、今回の事を通じて深く感じました。
そして何より、仲直りが出来たのは旦那のお陰です。
彼は私より5歳も年下だけど、私なんかより全然しっかりして、実は頼れる人だったんだな~と思いました。
| 固定リンク
« パパの愛 | トップページ | 同級生の母親が・・・ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっはーーーーーーーーー!!!!
仲直り☆おめっ!!!!
マジで読んで温かな気持ちに成ったよん♪
ってか、何も無い関係より、ヤパーリ何か有っても修復できて、その後、今までより仲良くなれるなんてサイコウです!!!
ダーさん☆年下なのにシッカリしていますよね!!!
スンゴイ頼もしいっす!!!!
投稿: ステっ子☆ | 2006年2月17日 (金) 11時54分
>ステたん
ありがとーーーーーー!
ホント仲直りが出来てホッとしたよー!
もう当分関係は修復出来ないだろうと思ってたから・・・。
その陰で旦那が色々動いてくれてたのが、意外なのと
同時にありがたいなーって・・・。
今回のことでは自分がいかに子供だったか思い知らされたよ・・・お恥ずかしい(苦笑)
投稿: じゅこ | 2006年2月17日 (金) 17時34分