グルメ・クッキング

2006年12月22日 (金)

カレーに。。。

うちは市販のカレー粉を使ってカレーを作ってるんだけど、その時に「にんにく」を入れると結構コクが出て美味しいです♪

すりおろしたにんにくを肉・野菜を炒める時に一緒に入れるのです。

実家の母がカレーを作る時は大抵にんにく入れてたので、それが当たり前になっちゃってたの。入れるのに慣れると、入れない日は物足りなさを感じちゃう。

あ、パパはそんなの全然気付かないけどね(笑)あまり味に敏感ではない!?^▽^;

みなさんちはカレーに何か入れてる?

もちろん「うちはルーから手作りよ。」ってお宅もあると思いますが。。。

ちなみに今日のうちの夕飯はにんにく入りカレーです。(^ー^)
061222_195901


ちょっとゆるかったかも。。。

***********************************

冬は寒いから手袋は必需品。

10年前にパパからもらった毛糸の手袋が、洗濯を繰り返すうちに縮んじゃって。。。使い物にならなくなったので新しい手袋買ってもらいました~。
061222_213401


グレーに白いトナカイさんって可愛くないですか?一目見て「おっしゃ~!これにするぅ~!」って^^♪

でもね、これ実はジュニア手袋なの(笑)

身長あるくせに手は小さい私。。。おまけに伸び~るヤツだから全然大丈夫!

手触りもグーで値段も480円とお手頃( ̄▽ ̄)

いや~ぁいい買い物したわ!(自己満です。。。お気になさらず 笑)

| | コメント (13)

2006年10月 3日 (火)

たまには居酒屋で。。。

日曜日は行っちゃいました!『居酒屋ディナー』

今回はいつも行く居酒屋じゃなくて、もっと家の近くにある居酒屋。つい最近出来たトコでした。

6時半頃行ったらまだそんな混んでなくて、運良く個室に通されました。(子連れには嬉しいよね^^)こんな感じの部屋でした。(わかる!?)
Cimg0007_1


海の幸が売りっぽかったな~ぁ。。。ってことで「刺身の盛り合わせ」「海の幸いっぱいの和風サラダ」
Cimg0019_1 Cimg0018_2


「ぶりかま」「揚げ出し豆腐」「梅きゅう」
Cimg0024 Cimg0020_1


他に「鶏の唐揚げ」「ぷりぷり海老のマヨネーズ和え」「ソーセージの串揚げ」なんかを頼みました。

刺身が新鮮で本当に美味しかったな~。まぐろの握りも食べたけど、廻る寿司よりウマイ!(当たり前!?)ぶりかまも超ウマイ(^▽^)お店の人の感じも良かったし、ここは当たりのお店だったね!ってみんな満足でした♪
Cimg0028 Cimg0015 Cimg0014_1


あ。。。デザートも食べたんだった。

「焼きたてワッフルのハニー&アイスクリーム添え」ってやつ。これさ、ちょっと食べた後に写真のコト思い出したから、食いかけで見苦しくて申し訳ないです^^;
Cimg0037


お目目直しに子供達の写真でも。。。^^;ドーゾ(笑)Cimg0033 Cimg0034
Cimg0027


お腹いっぱいになってお店を出る時、外はなんと雨が降っていました。。。

出掛ける時はそんな気配無かったから当然傘も無く。。。仕方ない!みんなで早足で濡れながら帰りました。

でも、そんなのもちょっと楽しいな~♪なんて思ったのでした^^

| | コメント (11)

2006年8月26日 (土)

メロン☆メロ~ン

昨日パパが会社の人からメロンもらってきたの~(^▽^)/
060825_192001


こんなアミアミ模様の大きなメロン久しぶりだヮ♪

ってメロンで喜ぶってなんか・・・貧乏くっさ~(苦笑)

冷蔵庫に冷やしたから今晩食べようかな(^3^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

もう一つ食べ物ネタ。

以前、記事にしたコトあるんだけど、新潟には「イタリアン」って超ポピュラーな庶民の食べ物があるの。

うどんより少し細い麺にもやしがタップリ入ってて、焼きそばみたいな感じ・・・でも焼きそばともまたちょっと違う。

その上にミートソースがかかってるんだけど、一見ミスマッチなようでいて食べるとこれがうまいんだヮ(笑)

それが先週の土曜日の朝にやってる「知っとこ!」って番組で紹介されてた~!(オセロの2人が司会の番組・・・知ってるかな!?)
060819_083501 060819_083601 060819_083701


新潟県人なら絶対一度は食べた事あるってくらい親しまれてる味なのょ(^m^)

今年、お盆にパパのお兄さん達が帰って来た時も、甥っ子が「イタリアン食べて帰る」って言ってた。

私も最近イタリアン食べてないから食べたいな~。

この話題・・・古くなっちゃったね^^;アハハ(テレビ撮ったからキレイに写ってないし・・・)

| | コメント (12)

2006年7月 4日 (火)

デザート&枝豆

※本当は昨日のうちにUPしたかったんだけど、あまりの睡魔で気づいたら日変わってた。。。なので1日ズレてます^^;

毎週日・月がお休みのパパと昨日はまた[鬼]ならぬ子供が居ぬ間のランチに行って来たョ♪

大抵ラーメンとか廻る寿司が多いんだけど、昨日はハンバーグにしたっちゃ♪(うる星やつらのラムちゃん風に 笑 深い意味なし!^^;)

「びっくりド〇キー」でパパはハンバーグの中にチーズが入ってるヤツを、私はビーフシチューがかかったハンバーグを注文!美味しかったぁ(´▽`)

でもね、それだけじゃ~ないよ。今回はデザートまで奮発しちゃった(≧▽≦)

食事と一緒に頼むと安くなるって飲み物をパパは選んだ。アイリッシュショコラ?って名前だったかな?チョコレートフレーバーのアイスコーヒーにアイスクリームが浮かんでるの。

ショートサイズとロングサイズがあったからパパはロングサイズをチョイス!

私はアイリッシュショコラも捨てがたかったけど、悩んだ末ティラミスパフェに決定!

パパには「パフェなんて食えるの?気持ち悪くなるんじゃねん。」って言われたけどいいんだ~ぃ^^

食事が終わっていざデザート。テーブルに運ばれて来たそれを見てビックリ!!

アイリッシュショコラのロングって・・・

かな~りロングだった( ̄▽ ̄|||

それがコレ!↓
060703_134501


ティラミスパフェと比較したけどよく分からなかったね^^;タバコでも置きゃよかったョ^^;

とにかくメチャでかいそれは見ただけでお腹いっぱいになりそうだった(笑)

バカだな~と思いながら私はティラミスパフェを食べる。ん!?ゲッッッ!!すごいチーズの味する~~~ぅ(>о<)

今、当たり前じゃんと思ったあなた!

ゴメンナサイ・・・私、乳製品大嫌いなんです~~(泣)じゃぁなんでティラミスなんて頼むんだって??

だってだって~こんなにチーズの味すると思わなかった~!コーヒーの味が強くないと食べれないの(;;)

ってコトでパフェはパパのお腹に(笑)

そしてそして私はアイリッシュショコラのショートサイズを注文!(アホでしょ~^^;)でもね、ショートもけっこう大きかったの!こんな感じ↓
060703_135601


まあ美味しかったからいいんだけど♪

夜・・・パパは甘いの食べすぎ飲みすぎで胸焼けしてたョ(笑)

☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆

月曜日にたーくんが学校で自分で育てた枝豆を持って帰って来ました~♪

これは5月に学校の生活の学習で「夏野菜を育てよう」というのがあって、子供達が育てたい苗を買って学校で育てたんだ~。

買ったばかりの苗
060705_111301


毎日ちゃんと水やりをして手塩にかけて育てたらしい(^^)そしてその枝豆をおととい持って帰って来たの。

それがコレ↓
060704_172902


小さかった苗がこんなに大きくなったんです!実は19個付いてたョ(^▽^)

昨日の夕食にみんなで食べたら、甘くてと~っても美味しかった♪
060704_182201_1


たーくんは自分で育てた物を食べたのは初めて♪

だから一口食べてはニコ~ッ(^-^)

また一口食べてはニコ~ッ(^-^)

よっぽど美味しかったんだね!カワイイ~(≧▽≦)ハッ!親ばかでスイマセ~ン^^;

たーくんにとって野菜を育てるのはいい経験になったね

(^▽-)b グッ

| | コメント (13)

2006年6月 9日 (金)

めんつゆ

いや~ァ「めんつゆ」って便利ですね~(^^)その事に最近気付いたのですワタクシ^^;

 

煮物はもちろん炒め物の味付けや、おひたしにもかけちゃう♪醤油よりしょっぱくなくて、甘目が好みの人にはいいかもです。

 

親子丼は私けっこう得意で、味付けもそれなりに美味しく出来てるって思ってたんだけど、ちょっと前に作った時に「面倒だな~」と思って味付けをめんつゆオンリーにしたんです。その事を言わず食卓に出したら・・・

 

パパ「うん、うまい!今日、なんかいつもより味いいじゃ~ん♪」なんてぬかしやがった(笑)

 

子ども達も「おいしいね♪」って言うし・・・なんか複雑な気分( ̄▽ ̄|||

 

でも確かに美味しかったわ~!

 

そうめんなんかを食べる時だけに使ってた時はなかなか減らなかったけど、今は色んな物に使ってるんで重宝してます(^▽^)←コレって手抜きかな~ァ?

| | コメント (15)

2006年6月 5日 (月)

お昼はお寿司(廻ってるやつ)

ガクッ~(´Д`)さっき全部記事打ち終わったのに・・・ぜ~んぶ消えてもうたーーーー(泣)なのでもっかい書き直しです。(;;)グスン

 

昨日のお昼は子供たち念願の「お寿司」!いつもの回転寿司へLet's Go!

 

混んでるとイヤだな~と思って2時頃行ったのにもかかわらず、店内はけっこう混んでました^^;でも、思ったより待たされずに席に案内されました。いざ注文!

 

子供たちはまずウインナーやらハンバーグ(下にちゃんとご飯あるよ♪)を頼んで食べる。
060604_135201_1 060604_135202_1


お寿司を食べに来たのにたーくんはお魚はまぐろ一皿だけ。翔ちゃんに至っては偏食なのでお刺身なんて食べるはずも無く、大好きなかっぱ巻きもきゅうりを抜いて食べる!おい~それじゃただの「巻き」だって!(笑)

 

私とパパも食べ始めました。
060604_135301_1


食べたいネタが流れて来ない時って店員さんに頼むでしょ?でもさ、私達の席の近くのカウンターの中にいる男の店員さんありゃダメだ!なにがって!?

 

だって注文しても来ないんだも~ん(怒)

 

「はい」な~んて返事はするのに一向に来る気配無しッ!で何回も注文し直すの。そんなやり取りが繰り返されたわ!(その店員さんは他のテーブルのお客さんからも「○○まだ~?」って言われてたけど・・・。

 

バイトなのかな~!?にしてもヒド過ぎ。忙しいから忘れちゃうんだろうケド、他のテーブルは注文し直すと品物が来るのに、うちは何回も言ってやっと来るって感じで、パパも次第にムッとした表情になってきた( ̄□ ̄;

 

パパはせっかくみんなで外食してるんだから気分良く食べたいって思う人だから、対応の悪さにイラついてたんだろうね。混んでて忙しいから仕方ないのかもしれないけど、適当に返事だけすればいいと思って仕事しないで欲しい~!こっちは返事されれば「わかってくれてる」って思うんだから。って・・・あ~~~~~グチっちゃいました。ゴメンナサイm(_)m

 

外食のあとは少し早い父の日でパパにサマースーツを買ってあげました。いるいるってうるさかったの~(笑)

 

それに春物の服がタイムサービスで値札の半額になっていたので、パパとママの分何着か購入!(子供たちのは先週買ったので今回はパス^^;)

 

私は前から欲しかった白のベルトも買っちゃいましたー♪(ちょっとゴツめのウエスタンっぽいやつ。可愛いんだよ~^^)パパは「ベルトなんていらね~ろ~!」ってブーブー文句言ってたけどさ。いいじゃ~~~ん!

 

なーんて買い物してるあいだにパパの機嫌もいつのまにか良くなったみたい。

 

ヨカッタ♪ヨカッタ♪

 

あと、映画の前売りチケット買いに映画館行った時にパシャ!(ちなみに前売りはポケモンじゃないよ。ボウケンジャー&カブトでした。)
060604_150402_1

| | コメント (14)

2006年5月19日 (金)

ジョニー食べました!

今まで気になってたけど、買って食べる気にはなれなかったもの。それがコレ!
060515_201301


「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」そう豆腐です。知ってる人も多いと思うけど、この豆腐けっこう高いんですよね~。私が行くスーパーでは298円で売ってます( ̄□ ̄;

いつも買う豆腐は38円なのに・・・。

 

でも、月曜日に買い物行った時は278円に値下がってたんで、興味もあったし思い切って買ってみました~!

(いつもの豆腐が7個も買えるわッ!!)

 

んで、昨日パパと夜中の晩酌時に「ジョニー」出してきて食べてみたよ^^♪まずは何もかけずにそのままの味で頂いてみた。(パクッ)「あま~い」そして「濃~い」大豆の味もしてるし美味しいんじゃな~い?(¬m¬)

 

今度は醤油をかけて食べてみた。うん。これもうま~い♪

 

・・・・・・・・・・でもね、食べ進むうちにちょっと辛くなってきたの^^;(苦笑)なんか、濃くてまったりと喉に絡みつく感じで、だんだん飽きてきちゃうのよ~!いや、確かに美味しいんだよ。美味しいんだけど・・・ね(´△`;

 

たぶんね~舌がやっすい味に慣れちゃってるんだと思う。

(^□^|||いつもの豆腐の、コクはないけどツルッとしたあの喉越しが好きだから、あんまりまったりした豆腐は豆腐って思えないのかも(°m°)←ワガママ!?

  

今日は午前中は次男の幼稚園の参観日&お手伝い決めがありました。お手伝いは第一希望が通ったから良かった・・かな!?運動会の園児係りです。

 

炎天下だったら大変かな~^^;と思ったけど、早く終わる方が気分的にラクかな~って。園児係は自分のクラスの子どもがトイレに行きたいって言ったら連れて行ってあげたり、競技の終わった子を1着とか2着とかの順位の列に誘導してあげたりします。ん~日焼けしそうですね(¬¬|||

 

午後はお友達の家で楽しく遊んできました♪明日は子ども達がお休みだな~。

 

頼むから私をイラッとさせないでね(A^о^;)ホホホ

| | コメント (17)

2006年5月10日 (水)

チャルメラと言えば・・・

もちろんインスタントラーメンの事なんですが、私の思い出の味なんです。

 

あれは私が小学校低学年の頃だと思うんだけど、日曜日の昼間一人で出掛けたのね。多分散歩程度のつもりだったと思う。

 

小学生になるとちょっと行動範囲が広がるじゃない?そんで調子に乗って出掛けたものの、途中で道が分からなくなっちゃって、家に戻ろうにも自分が今ドコに居るのかさえ分からない・・・

そんな状況( ̄о ̄;

 

急に心細くなった私は、どうする事も出来ずにただ泣いていたんです。すると、遠くに母親の姿が・・・。まだそんなに遠くにいけるハズの無い私を心配して探しに来てくれたのでした。

 

私が迷った場所はその当時住んでいた家から、道路一本隔てただけのところでした。(そんな近い距離でも私は迷ってしまったのねん!!ま、小さい頃だしね^^;)

 

嘘みたいだけど、母の顔を見て凄く安心した気持ちは、二十数年経った今でも覚えているんです。

 

2人で家に帰った時、母が私にインスタントラーメンの「チャルメラ」を作ってくれました。(昔のチャルメラは今と味が少しだけ違う気がするんだけど・・・そう思うのは私だけかな~?微妙にだけど、昔の味の方が好きだな~♪)

それがとっても美味しくて、あの日の母の笑顔と共にずっと忘れられないんです。

 

チャルメラを作る度にあの日の事を思い出しては懐かしくなります・・・。(´-`)

ちょっとセンチな気分になっちゃった(ホロリ)

| | コメント (8)

2006年5月 2日 (火)

お昼はラーメン

今日は子ども達が学校&幼稚園行ってる間に夫婦でラーメン屋さんに行って来ました!(なんかまた食べ物ネタですが^^;)

 

うちから近い所にあるのですが、いつも混んでいて駐車場も非常に少なくて、今まで行こう行こうと思ってもなかなか行けませんでした。

 

そこはローカルのですがテレビにも出た事のあるお店で、チャーシューの片面を七輪の炭火で炙ってトッピングするんです!それがとっても美味しそうで是非食べてみたいと思っていました。なので今日は念願叶った訳です。

 

私達はチャーシュー麺をオーダー。(ライスもプラスしちゃった!)ワクワクしながら待ってると、隣の女の人の所に「まかない丼」と言うものが運ばれて来た。(なに!?美味しそう!)メニューを見ると「まかない丼・(辛いよ)」って書いてあるじゃ~ん!

 

ここはやっぱライス食べてる場合じゃないと思い、まだ注文したのが来てないのをいい事に、ライスをまかない丼に変更してもらった。(迷惑な客だわ~^^;)

 

いよいよラーメンが運ばれて来てまずはスープをゴクリ。「う・・・うま~い♪」魚のだしが効いてるとんこつ醤油のスープは見た目よりあっさりしていてとっても美味しかった。
060502_130601


 

で・・・噂のチャーシューはと言うと、大きなやつが3枚ドドーンと乗っていて、一口かじると柔らかくて香ばしい~!厚みもあるし、お肉を存分に堪能出来る!

 

一心不乱に食べていると、まかない丼が運ばれて来た。チャーシューとメンマと辛味のある挽き肉とかいわれ大根、あとはマヨネーズがトッピングされていた。
060502_130901


 

これもかなり美味しい(^▽^)♪結構辛いけど進む進む!汗かきかき丼もラーメンはスープまで完食いたしました~!

 

このお店は期待以上に美味しくて大満足のお味でした!また食べたいって思うラーメンに出会ったのは久々だったよ~ん♪

 

ちなみに店員さんで男の人が2人いたんだけど、これが2人ともイケメンなんだわ~♪

 

うん、絶対また行こう(^m^)

| | コメント (12)

2006年5月 1日 (月)

クッキーメロンパン

昨日、近所のサティに行ったら「クッキーメロンパン」屋さんの車が止まっていた。

 

このクッキーメロンパンは移動式のパン屋さんでコレ1種類しか売ってないんだけど、すっごく美味しいの~♪(*^▽^)/

 

表面はサクサクして中はフワフワ!

 

うちはみんなこのメロンパンが大好きで、見かけると必ずと言っていい程買っている。買ったらその場で食べるのがいいんだよね~!

 

昨日はたまたま焼き立て一番にありつけたんだァ~(^▽^)vだから写真もパンが熱過ぎて蒸気で形が変形しちゃってるけど^^;
060430_144301


アツアツをハフハフ言いながら食べれるなんてシ・ア・ワ・セ♪

 

でも、ホントはもうちょっと冷めた位がサクサク感がUPして、そっちの方がいいんだけど・・・焼き立ての誘惑には勝てずにペロリと平らげちゃった(≧▽≦)

 

ん~ウマかった!「ごちそうさま」

| | コメント (16)