行って来たよ~!ホテルのディナーショー☆(出演はビリーバンバン、山本潤子、トワ・エ・モアの70年代の方々)
子供達はうちの実家で預かってもらっていざホテルへGO!
もちワンピに昨日買ったカーデ・サンダル・バックで行きましたとも~(^m^)
開場12時半でディナーは13時から、予定より30分も早く着いてしまった( ̄▽ ̄;なんか・・・気合入ってるみたいで恥ずかしいヮ~(笑)なのでしばらくロビーで待つ私とパパ。
ホテルと言えば。。。高島政伸を思い出す私達夫婦。「あの従業員の中で誰が高島かな~?」「あれは石橋保だよね?」などとくだらない話で盛り上がる(苦笑)
開場が近づくにつれ段々人が増えてきた。でも。。。いかにもフォーク世代なおじさま・おばさまばっかだヮ~やっぱしね^^;
異様に浮いてる私達夫婦( ̄▽ ̄||| ドヨ~ン
なんだか居心地が悪い~ぃ^^;パパなんかホテルの雰囲気に圧倒されて緊張してるし。。。
そんなこんなで開場の時間になって自分の席に着く事に。大広間に長テーブルがいくつも並べられて私達は真ん中よりちょい後ろ位。でもステージは割りとよく見えたよ。
ホテルの人に椅子を引いてもらって座るなんざ。。。いつくらい振りだ~?
お料理はフランス料理のフルコース☆(料理長がマイク持って挨拶&料理の説明してくれた~)
肝心のメニューはというと。。。
雲丹とスモークサーモンのスクランブルエッグ メルバトースト添え
雲丹(うに)をワンタンと読んだアフォな私。この雲丹は青森産なんだって!廻る寿司の雲丹より全然うまい! 当たり前ヨネ^^;
夏野菜のヴァリエ 豚肉のパテとご一緒に
パテが美味しかった♪
ミモレットチーズのプロフィットロールを浮かべたコンソメスープ
これは私的にはイマイチ。。。だってチーズがっっっ!スープにチーズの味が染み出てるし^^;チーズ残しちゃったょ。(ごめんなさ~い)
真鯛のローストとカダイフで巻いた赤座海老のフライ3種野菜ソース
これはかなり美味しかったょ♪海老プリプリだったし^^
和牛フィレ肉のポワレ スカボロフェアの香りと共に
和牛が超~やわらか~い!うま~い!来てよかった~^▽^
マンゴのブリュレとココナッツアイス
マンゴが甘酸っぱくてココナッツのアイスと絶妙なハーモニーを醸し出してる~ぅ♪さっぱりして美味しかった。
チョコレートとライムのババロワ
これもライムの酸味とチョコの甘さがちょうどいい!満足満足(^^)
後はコーヒーとパンね!
パンがまた美味しくて何回もおかわりしちゃった^^;フリードリンクだったし、そうとうお腹いっぱいになったヮ~!
でもさ、ビックリしたのが食事のペースの早いコト早いコト!食べ終わると即お皿下げて即次のメニューが出てくる。
ショーの開始時間が決まってるから仕方ないんだろうけど、私が高校の時に習ったテーブルマナーでは食事はゆっくりって言われた様な気がするから、全体的に何だか慌しかったかな^^;
写真はあの状況では無理でしたっ!お料理の写真撮れれば良かったんだけどね~。
そして14時半からショー開始。
トワ・エ・モア、山本潤子、ビリーバンバンの順で一組4~5曲ずつ歌ってたよ。
当初は食事メインでショーに特に興味は無かったんだけど、歌が始まったらみなさん歌唱力のある方々ばかりで、思わず聴き入ってしまったヮ( ̄▽ ̄)そして何気に私も知ってる曲が何曲かあって結構楽しかったの♪
山本潤子さんはユーミンも歌ってた「冷たい雨」と「卒業写真」を歌ったの~。でも期待してた「翼をください」は残念ながら歌わなかったょ。。。聴きたかったのに~。
ビリーバンバンもトワ・エ・モアもとっても良くてフォークも結構いいな~って思った(^^)来て良かったょ!
でも、もう二度とこんなディナーショーなんか来る機会ないんだろうな~。。。
だって。。。。。。。。。。高いんだも~ん(^▽^;アハアハ
パパの会社の社長さんに感謝(^人^)
最近のコメント